バックオフィス業務を徹底的に効率化して、新たなステージに臨む企業の変化と挑戦をサポートします。

「人事労務」「経理」:既存のSaaSを利用しつつ業務フローを構築をサポートします。
「法務」:Back Office Studioが法務業務を受託します。

※2020年6月現在、10社限定のサービスとして提供中です。
<運営>
弁護士 藥師神 豪祐 (第一東京弁護士会 法律事務所fork)
1984年生まれ。私立東海高校、東京大学経済学部、東京大学法科大学院卒。
6期目となる法律事務所の経営弁護士。合同会社DMM.comの社内弁護士勤務等を経て、法律事務所forkで主に法務部門のアウトソーシングを引き受けるリーガルサービスを提供している。取引先は同社を含むIT企業を中心に、東証一部上場企業からスタートアップまで様々。社内弁護士としてのM&A取引への関与も多数。10社を超える企業のバックオフィス構築(SaaS導入も含む)・運営を行っている。
法務アウトソーシングを幅広く受けている経験からプラクティス領域は広く、プロサッカークラブへの日常的なリーガルサービスから先端分野の法務まで手掛ける(「CASH」「TravelNow」等の資金決済法、古物営業法、旅行業法等をハックしたルールメイキングなスマホアプリへの関与が挙げられる)。
エンターテイメント分野への造詣が深く、大手ゲーム会社、レコード会社、eスポーツ選手、YouTuber等を招いた定期ライトニングトークイベントをプロボノで主催している。
弁護士 諏訪 匠 (第一東京弁護士会 弁護士法人みずきパートナーズ法律事務所)
1984年生まれ。私立東海高校、京都大学経済学部、京都大学法科大学院卒。
株主総会運営などのジェネラルコーポレート案件に従事。取引先の業種は、金融、信託、不動産、食品、理化学、服飾、運送、芸能、ナイトクラブなど幅広く、様々な規模・フェイズの企業に対してリーガルサービスを提供する。
予防法務を中心としつつも、特に不動産分野では訴訟・調停を多数手掛け、解雇、経営権紛争、破産といった有事の案件についても幅広い経験を有する。
スポーツ分野への造詣が深く、第一東京弁護士会スポーツ法研究部会で活動するとともに、サッカーメディアへの寄稿やスポーツ団体の法人化などを手掛ける。